Circular Design Praxis Newsletter
Subscribe
Sign in
Home
Archive
About
Latest
Top
Discussions
[Announcement] CDW25 in 京都・滋賀開催のお知らせ/ An invitation to Circular Design Week 2025 in Kyoto-Shiga!
2025年11月19日から11月23日までの5日間、京都府・滋賀県の各地を巡り、国内外のサーキュラーデザインの実践者や研究者とともに「Responding in Time: 風土から考えるインフラストラクチャリング」を探索するプログラムを開催します!
Jun 27
•
Circular Design Praxis
3
Share this post
Circular Design Praxis Newsletter
[Announcement] CDW25 in 京都・滋賀開催のお知らせ/ An invitation to Circular Design Week 2025 in Kyoto-Shiga!
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
2
April 2025
[Report] CDW24 in 台湾のアーカイブサイト公開/ CDW24 in Taiwan archive website now live!
台湾の各地を巡り体感したこと、カンファレンス各セッションで得られた学びをそれぞれ8つの記事にまとめたアーカイブサイトを公開いたしました!
Apr 16
•
Circular Design Praxis
Share this post
Circular Design Praxis Newsletter
[Report] CDW24 in 台湾のアーカイブサイト公開/ CDW24 in Taiwan archive website now live!
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
October 2024
[Report] 中間報告『Motivation Centered Circular Design: 座間市の事例に見る「楽しむ」が駆動する循環社会』のご紹介
Introducing our interim report “Motivation Centered Circular Design: What Zama City can teach us about a Circular Society driven by personal and…
Oct 18, 2024
•
Circular Design Praxis
Share this post
Circular Design Praxis Newsletter
[Report] 中間報告『Motivation Centered Circular Design: 座間市の事例に見る「楽しむ」が駆動する循環社会』のご紹介
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
June 2024
[Announcement] CDW'23 in 鹿児島のレポート公開とCDW'24 in 台湾 開催のお知らせ
CDW 2023 in Kagoshima report release & an invitation to CDW 2024 in Taiwan!
Jun 12, 2024
•
Circular Design Praxis
Share this post
Circular Design Praxis Newsletter
[Announcement] CDW'23 in 鹿児島のレポート公開とCDW'24 in 台湾 開催のお知らせ
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
October 2023
[Announcement] Circular Design Week 2023 を開催します!/ Welcome to Circular Design Week 2023 in Kagoshima!
2023年11月27日から12月3日までの7日間、鹿児島県の5つの地域に渡り、国内外のサーキュラーデザインの実践者や研究者とともに「土地に根ざした循環生態系の未来」を探索するツアー・カンファレンスを開催します!
Oct 27, 2023
•
Circular Design Praxis
1
Share this post
Circular Design Praxis Newsletter
[Announcement] Circular Design Week 2023 を開催します!/ Welcome to Circular Design Week 2023 in Kagoshima!
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
September 2023
#7 [STUDY] 石積み-自然のなかに自分をはめ込む / Dry Stone Walling, a Practice in Grounding One's Self in Nature.
日本各地の農村における生活の風景として今も残る、石積み。東京工業大学環境・社会理工学院教授の真田純子さんは、2013年に石積み学校を立ち上げ、風景の保存や技術の継承に取り組んでいる。そんな真田さんが石積みに見る、人と自然との関係性とは。
Sep 29, 2023
•
Circular Design Praxis
3
Share this post
Circular Design Praxis Newsletter
#7 [STUDY] 石積み-自然のなかに自分をはめ込む / Dry Stone Walling, a Practice in Grounding One's Self in Nature.
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
#6-2 [DIALOGUE] はかりがたいものをはかる、建築とマテリアルの主従逆転 / Measuring the Un-measurable and the Ends-Means Reversal of Architecture and Materials…
九州大学芸術工学研究院助教の岩元真明さんと、サーキュラーデザインプラクシス・ステアリングボードの水野大二郎さんによる対談。後編ではポップアップから近代名建築の保存問題、人新世におけるブリコラージュまでをトピックに、これからの設計方法論について考えます。
Sep 15, 2023
1
Share this post
Circular Design Praxis Newsletter
#6-2 [DIALOGUE] はかりがたいものをはかる、建築とマテリアルの主従逆転 / Measuring the Un-measurable and the Ends-Means Reversal of Architecture and Materials 岩元真明×水野大二郎対談 [後編]
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
August 2023
#6-1 [DIALOGUE] 不揃いな竹の建築から考える、量からXへの移行 / Transitioning from Quantity to X through Re-working Motley Bamboo into Architecture 岩元真明×水野大二郎対談…
…
Aug 29, 2023
•
Circular Design Praxis
1
Share this post
Circular Design Praxis Newsletter
#6-1 [DIALOGUE] 不揃いな竹の建築から考える、量からXへの移行 / Transitioning from Quantity to X through Re-working Motley Bamboo into Architecture 岩元真明×水野大二郎対談 [前編]
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
July 2023
[Announcement] CDPパートナーを募集します📣/ Call for CDP Partners!
サーキュラーエコノミー/デザインに関心がある企業、自治体、教育研究機関、NPO、個人のデザイナーや実践者の皆さん、ともにサーキュラーデザインを通じた社会変革にチャレンジしませんか? Are you a designer, researcher, or practitioner in circular…
Jul 21, 2023
•
Circular Design Praxis
2
Share this post
Circular Design Praxis Newsletter
[Announcement] CDPパートナーを募集します📣/ Call for CDP Partners!
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
#5 [STUDY] 長縄跳びとデザインの力 / Design, When Everybody Joins the Long Jump Rope
地球規模の課題に、地域で取り組むことの意味とは何なのか。第53次南極地域観測隊への参加を経て、現在は硫黄島に移住し、リトリートや気候変動対策・SDGsに関わるさまざまな実践を行う株式会社musuhi CPO(Chief Planetary…
Jul 3, 2023
Share this post
Circular Design Praxis Newsletter
#5 [STUDY] 長縄跳びとデザインの力 / Design, When Everybody Joins the Long Jump Rope
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
June 2023
[Announcement] 速報!CDP シンポジウム 2023を開催します!
来る8月26日(土)と27日(日)、京都工芸繊維大学にて「システム移行を前提とした循環デザイン」のテーマでシンポジウムを開催します🙌 Come join us at the CDP Symposium 2023, 26-27th August at the Kyoto Institute of…
Jun 29, 2023
•
Circular Design Praxis
2
Share this post
Circular Design Praxis Newsletter
[Announcement] 速報!CDP シンポジウム 2023を開催します!
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
May 2023
#4 [STUDY] Community Networks: A Place-Based Approach for Sustainability/ インドネシアの「竹の電波塔」に見る、土着のインフラデザイン
現代に欠かせないインフラとなったインターネット。その普及を支える電波塔を、竹でつくるまちがインドネシアにある──。ジャカルタ南東の都市バンドンを拠点とする、アート・カルチャー・メディアのプラットフォームCommon…
May 31, 2023
•
Circular Design Praxis
Share this post
Circular Design Praxis Newsletter
#4 [STUDY] Community Networks: A Place-Based Approach for Sustainability/ インドネシアの「竹の電波塔」に見る、土着のインフラデザイン
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
This site requires JavaScript to run correctly. Please
turn on JavaScript
or unblock scripts